患者を好きになってしまった・・・。どうしたらいいのかな。好きになった患者の連絡先を知りたいけど、他のスタッフにはバレたくないな。
患者と理学療法士の関係で付き合える?
同じ理学療法士としてこんな疑問に答えます!
私は理学療法士15年目となり今では家族を持っています。パートナーである妻は「元患者」です。
患者を好きになった理学療法士は、周りにも相談できないしツライですよね。そこで、私の経験も踏まえつつアドバイスをお伝えします。
- ・患者を好きになっても大丈夫な理由
- ・好きになった患者にやってはいけないこと
- ・好きになった患者にやるべきこと
この記事を読むと好きになった患者と理学療法士であるあなたとの関係を、より深めて前進させられます。
また、連絡先を聞くタイミングまで解説していますのでぜひ、最後まで読んでください。
【ダメ?】理学療法士が患者を好きになったのは問題?
誰かが言うわけではないけれど「患者を好きになるにはタブー」という暗黙の了解がありますよね。しかし、患者を好きになっても全く問題ありません。
なぜなら、運命の人との出会いは人それぞれだからです。そして、職場で恋愛することなんて昔も今も当たり前だから。
ネットの書き込みを見ていると「患者を好きになるなんて理学療法士としての、プロ意識が足りない」など書かれていますが、これは間違っています。
例えば、職場恋愛や職場結婚なんて言葉をよく聞きますよね。なんなら、あなたの周りにも職場恋愛している友人が1人くらいいませんか。
この人たちも本来「仕事をするため」に行く職場で、恋愛もしてますよね?
もし、プロ意識が足りないと理学療法士を責めるなら、このような人達だって「仕事をしろ」と責められるべきです。
私の友人は取引先の受付の女性と結婚しましたが、お互いの職場から祝福されています。仕事中に知り合った関係なのに。
そう考えると理学療法士が患者を好きになってはいけない理由なんてありません。ただ、出会い方が病院で理学療法士と患者の関係だったというだけの話です。
「患者を好きになった。どうしよう・・・。」と悩む必要はありません。リハビリ期間中に思いを伝えて言い寄らなければ患者を好きになっても問題ありません。
自分の気持ちに素直になっていいですよ。
私は元患者と結婚しましたし‼︎なんの支障もありませんよ。
【やったらNG】患者を好きになった理学療法士のOUTな行動4選
まず、患者を好きになった理学療法士がやってしまうOUTな行動をお伝えします。気持ち先走ってやってしまう行動ばかりです。
しかし、この行動をやると間違いなく好きになった患者とは距離ができてしまうので気をつけてください。
- 際どい部分を触る
- 「可愛い」を連発する
- 不要なボディタッチ
- 恋愛話ばかりする
それぞれ解説します。
1.際どい部位を触る
好きな気持ちが大きくなるについて、もっと触れたいという気持ちが強くなり、自分の欲を満たすために胸辺りやお尻周りなど際どい部位を触る理学療法士がいます。
しかし、胸辺りやお尻など際どい部分を触るときは注意しましょう。
医療知識がない人は、「なんでこんな所触るの?」「もしかして下心で触ってきてる?」と誤解を生む可能性が非常に高いからです。
実際にYahoo知恵袋にはこのような質問が多数見受けられます。
女性は体を触られることに対して敏感です。治療上、必要であればタオルを置いて許可を取ってから治療を行いましょう。
え?そんあ危ない理学療法士いるの?
残念ながらいます。
好きな人を触れたいというのは、「もっと親しくなりたい」「自分のものにしたい」という心理から生まれる行動だと言われています。
実際にこのようなことを言っている理学療法士がいます。
好きな気持ちが強くなっても「つい出来心で・・・」なんて気持ちで、人の体を触るのはやめましょう。
2.「可愛い」を連発する
好きになった患者に好かれようと思って「可愛い」と連発するのは、逆効果です。
なぜなら、患者はリハビリに来ていて恋愛相手を探しているわけではありません。目的が違うからです。
例えば、あなたが車を買うために車屋にいくとしましょう。そこで、担当者が「イケメンですね」「モテるでしょ?」なんて言ってきたらどうですか?
「いや、車の説明しろよ」ってなりますよね。
これはあなたが好きになった患者も同じです。「リハビリしてよ」「何か企んでる?」と警戒されてしまいます。
女性は1度警戒したり不信に思うとずっと距離を取ろうとします。男性よりも警戒心が強いため「可愛い」と思っていても話の中で最低限で伝えるようにしましょう。
患者側があなたに対して好意をもっていれば嬉しいと思うけどね!
3.不要なボディタッチが多い
次にやってはいけないこととして、不要なボディタッチです。
なぜなら、人に触られることに対して抵抗感がない人は少なく、どちらかというとボディタッチに対して嫌悪感を持っている女性の方が多くいるからです。
好きな気持ちが強くなることで、起き上がる時に不必要に体を支えたり腰を触ったりと不要はボディタッチが多くなります。
理学療法士のあなたは親切心と思っているかもしれませんが、患者の気持ちは違います。
実際に聞かれている声がこちら。
好きな気持ちがあるとその人に触れたくなる気持ちは分かりますが、そこはグッとこらえましょう。
4.恋愛話ばかりする
最後に何気なくやってしまう行動が恋愛話ばかりしてしまうこと。
なぜ、やってはいけないかというと好きになった患者にとっては、どうでもいいことだから。そして、人の恋愛について探られているように感じるためです。
先程も伝えましたが、患者はリハビリをしに来ています。恋バナをしに来ているわけではありません。
プライベートな話で信頼関係を構築したり、リラックスしてもらおうとする気持ちは私も理学療法士なので分かります。
でも、以下のようなことが気になるんだよね!
- ・「好きになった患者に彼氏がいるのかな」
- ・「好きになった患者の好きなタイプを知りたい」
- ・「好きになった患者の恋愛事情は・・・」
こんなことを知りたい気持ちも分かりますが、グッと堪えましょう。
話の流れで恋愛話をすることと、好きになった患者の恋愛について探るように話をすることは違います。
恋愛話をするときは、あくまで自然な話の流れの延長で行いましょう。
患者を好きになった理学療法士がやるべきこと4選【リハビリ終了まで】
ここでは、患者を好きになった理学療法士がとるべき行動をお伝えします。
これをやる前に連絡先を聞いても教えてもらえる可能性は低いです。必ず確認してください。
- リハビリを真剣に行う
- 身なりに気をつける
- 変化には必ず気づいて褒める
- 相手の好きな趣味をやってみる
患者と結婚した私がやっていた内容でもあります。1個づつ実行して下さい。
1.リハビリを真剣に行う
当たり前ですが、まずはリハビリを真剣に行いましょう。(仕事なので当たり前ですが)
なぜなら、理学療法士を好きになっている患者の多くは「真剣に治療してくれる姿」にドキドキし始めて好意を持つようになるからです。
真剣にリハビリをしていれば、自然と体が近付いたり良い所を褒めて優しく接したりと2人の距離感が自然と近くなるはずです。
好きになった患者のことを知りたいからと言って、話に夢中にならずに真剣にリハビリを行いましょう。
2.身なりに気をつける
次に身なりに気をつけてください。
なぜなら、不潔であることは女性にとって嫌いな男性のランキング上位だから。
いや、制服だから不潔とか言われても。汚くないよ。
気をつけるポイントはたくさんありますよ。
- ・制服のシワや汚れ
- ・臭い
- ・靴の汚れ
- ・顔の脂
- ・肩についたフケ
などなど。
例えば、自分の靴を見てみてください。結構、汚れていませんか
靴が綺麗なだけですごく清潔感を与えられます。ぜひ、身なりを1度確認してみましょう。
3.変化に気付いたら必ず伝える
好きになった患者に変化があったときは必ず、伝えましょう。
変化に気づくことで患者は「よく見てくれているんだな」と、あなたに信頼を寄せてくれるようになります。
例えば、元気がなかったら「大丈夫?」だったり髪を切ってくれば「似合ってますね」だったり。
患者に限らず一般的に変化に気づく男性は、女性にモテます。変化に気付いたら必ず伝えましょう。
私は鞄や靴が変わったときに、よく褒めていましたよ
4.相手の好きな趣味をやってみる
最後は相手の好きな趣味をやってみることです。
同じ趣味を持ってみると一気に親近感が湧き、患者も心を開いてくれるようになります。
例えば、好きな歌手がいるならあなたも聴いてみたり、料理が好きならあなたも作ってみるなど。
実際にやってみると会話の内容も深くなり患者との会話も弾みます。会話も弾めばだんだんと心の距離も近くなっていくはず。
相手の好きな趣味をやると患者と理学療法士の立場から、自然と男女の関係にシフトしていけます。
好きになった患者の連絡先を聞くタイミング
では、最後に好きになった患者の連絡先を聞くタイミングを解説します。
聞くタイミングは以下の2つ。
- 最後のリハビリが終わったあと
- 会話の流れでSNSを聞く
解説します。
1.最後のリハビリが終わったあと
1番スタンダードで間違いない方法が最後のリハビリが終わったあと。
なぜなら、患者と理学療法士という関係が終わるから。
もし、リハビリ期間中に連絡先を聞いてダメだった場合、気まずくなりますしクレームとして報告されたら病院での立場が危うくなります。
また、リハビリ期間中は患者も「リハビリに来ている」という意識があるため連絡先を教えることに抵抗感が生まれます。
そのため、聞くタイミングは必ずリハビリが終わったあとにしましょう。
タイミングは分かったけど、具体的な方法が知りたいな!
連絡先を聞く方法は以下のnoteに具体的に書きました。
ぜひ、参考にしてください!
2.会話の流れでSNSを聞く
リハビリの会話の流れでSNSを聞くもし、リハビリの会話の流れでSNSを聞けるならSNSを交換してもOKです。
最近はSNSをやっていることが当たり前の時代です。また、SNSを発信している女性は多く「LINEは躊躇するけどインスタなら良いよ」と教えるハードルが低くなっているためです。
また、親しくなったらLINEを教えるというのが最近の流れになっているようです。
例えば、好きになった患者が料理好きだとしましょう。作った料理をインスタにアップしているという話になった場合は「見てみたいな!インスタ教えてくれる?」と自然な流れで聞けます。
このように会話の流れ上、自然に聞ける場合はSNSを聞いてそこからDMするなど少しづつ広げていくと良いでしょう。
あくまで自然が大事!いきなり、「SNS教えて!」はダメなので気をつけてくださいね!
患者を好きになった理学療法士へ!のまとめ
これまでの記事をまとめます。
- ・患者を好きになっても大丈夫
- ・リハビリ期間中にやるべきことをやろう
- ・連絡先を聞くのは最後の最後
「患者を好きになった」と悩まれている理学療法士は、たくさんいます。
なかなか人に相談できることでもありませんし、絶対に他の職員にバレたくないですよねしかし、リハビリが終わってしまえば「元患者」と「理学療法士」という関係です。
どんな出会い方であっても彼氏彼女の関係になるなら、多少の弊害は必ずあります。
「リハビリしてる時から何か怪しかった」という印象を与えないようにして、誠実な態度でアプローチしていけば必ず良い方向に進んでいきます。
好きになった患者が「この人なら連絡先を教えてもいいかも」と思ってもらうために
大切なことを「【実証済み】理学療法士が患者を好きになった!周りにバレない連絡先の聞き方を解説【私は結婚できた】」のnoteにまとめました。
ぜひ参考にしてください。
私が元患者の妻と付き合うために大事だと感じた実体験も踏まえてまとめています。